白玉庵のいちにち

表千家茶道教室

神田明神の献茶式に行きました…。

神田明神では、一ノ宮に大己貴命(オオナムチノミコト、だいこく様)、二ノ宮に少彦名命スクナヒコナノミコト、えびす様)、三ノ宮に平将門命(タイラノマサカドノミコト、まさかど様)の3柱がお祀りされています。
写真は、浦安稲荷神社です。 元は豊嶋郡千代田村にあったそうですが、天保14年(1843年)の江戸城拡張に伴い神田明神内に遷座


お家元の献茶式が終わったあと、お茶を一服いただいたのち、二服目のお茶席には入らず、境内を散歩しました。緑が美しい季節となりました。
何度も参拝している神田明神ですが、着物を着て出かけたのは初めてでした。

(一度は、列席したかった「神田明神」での家元献茶式にはじめて行きました。とても広い白いテントの中で行われました。式の終了後、退出される家元ほか、みなさまの姿を真ん中の通路側に座っていた関係で間近に拝見することができました。ご奉仕、お疲れさまでございました。)